…ちょっと(かなり?)日にちが開いちゃったけど😅
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
琵琶湖は知内浜にてninoサマ ボール遊びを始めました⚾

なるほどボール作戦かぁ☆
ボール遊びが大好きなビビショーちゃん もしかしたら取りに行こうと水の中に入っていくかも…?
だけど的形海水浴場でも同じ作戦してたけど結局ギリギリのところで引き返してたし そう簡単に上手く行くだろうか
…と思った矢先 奇跡が起こりました

なんとビビちゃん 自ら水の中に飛び込んでいったんです!

しかもちゃんとボールキャッチして戻ってきました!
ボールに釣られてかもしれないけど はっきり言ってこれはもう完全に泳いでるでしょう


😅
苦手組だったビビちゃんだったけど ボール好きが高じてここまで躍進するとは…✨
ビビちゃん これを機にアル君やみかんみたいにおもちゃ遊びしながら水泳を楽しめるようになるといいね🎵

というわけで 正解はビビちゃんでしたー💡
分かった人は居たでしょうか~?

あ…
か 過失です過失 ついうっかりしてて…💦
ゴメンよめろん😅
湖水浴の次はバランス!ボード乗りに挑戦してみた🏄

家族犬ビビおねいちゃんの躍進っぷりを間近で見てたショーちゃん
ボードで挽回なるか!?

…挽回というには「う~ん」だけど
ま でも上手には乗ってました😅
続いて最年少ウニモんが挑戦!

おぉ~✨
これはかなりサマになってるんじゃないでしょうか!
ウニモん 生後5ヶ月(当時)にして既に風格が身に付いてるようです
だけど実は。。

逆に落ちたくなくて 必死にバランス取ってたウニモんでしたw
こんな姿も可愛いと思えるパピコギの魔性ときたらもう…
ボードはむしろ水が苦手な子の方が上手なんだと思います
下は水だし 絶対落ちまいと頑張ってボードの上で耐えてるのがバランスになってるんだと思うんです
落ちても大丈夫な子も挑戦してみた

けど。。

重量オーバーw
平然と落下してしまいましたwww
泳いだりボード遊びしたり それぞれバラバラに遊んでたコギ達

だけどせっかくみんなでキャンプに来たんだし みんなで一緒になにかしたいよね~

ということで 泳げる子も泳げない子も みんなまとめて
8コギ一気に琵琶湖に引きずり込んでみた!

そしてninoサマ 鵜匠になる🦆www

こうやって見てみても やっぱり水が平気な子は余裕の表情ですね(言わずもがな右ふたり)
泳げる子も泳げない子も たくさん遊んだのでそろそろ休憩タイム🎵
スイカの献上~🍉

湖水浴でひんやりした後は 体の中からひんやりしないとね❆
今回持参したメディアは防水カメラのみ📷
だけどこの防水カメラ わりときれいな動画が撮れるので 写真撮影の傍らに動画撮影して
ここまでの出来事をVlogとしてまとめてみました📹
(ってかぶっちゃけ動画の方がわりと本気www)
前回からの投稿に日にちが開いてしまったのは
実はこの動画の編集に時間がかかった次第でして…😅
していただけたら…嬉しいです✨
にほんブログ村